鬼滅の刃コラボが凄い
【 プリモタイムズ 第49号 】
気になる記事
鬼滅の刃コラボが凄い
鬼滅の刃とは
吾峠呼世晴著による
大人気漫画。
絶頂期にもかかわらず
連載が先月終了したのも
話題になりました。
その鬼滅の刃とコラボした
回転寿司チェーン
無添くら寿司を展開する
くら寿司株式会社は
コラボキャンペーン
初日に当たる6月12日
平日として過去最高の
全店売上高を達成した
とのことです。
キャンペーンは、
くら寿司アプリ会員と
SNS(Facebook、Twitter)フォロワー限定で、
持ち帰りを含む
税込2,000円以上購入した人を対象
先着順に1会計1枚
選んだオリジナルクリアファイルを
プレゼントするものです。
6月12日からの第1弾では
既に予定数量の
20万枚を配布終了。
6月19日からの
第2弾でも20万枚の配布を
予定しているとのことです。
もうなさそうですね。
他にも大手コンビニエンスストアの
ローソンでは
炭治郎の漆黒炒飯風おにぎり
禰豆子の竹パンが
各カテゴリの販売数1位を
連日獲得していることを
発表しました。
アサヒ飲料は6月16日から
鬼滅の刃デザインの
全国のコンビニエンスストアで
販売しました。
私も近くのセブンイレブンで
見ましたが
あっという間に売り切れていました。
食品だけにとどまらず
ゲームアプリ
白猫プロジェクトでも
鬼滅の刃とコラボした結果
新規客のみならず
休眠復帰ユーザーの
流入にも大きく貢献し
6年目のゲームにもかかわらず
無料ダウンロードランキングで
一位を獲得しました。
コロナ禍で
売上を減らすところが多い中
コラボで集客を図り
マネタイズするのは
いいことだと思います。
鬼滅の刃コラボは
これ以外にもたくさんありますし
今後も増えていくでしょう。
本日の一冊
マツダミヒロ著
『質問は人生を変える』
昨日に引き続き
質問力を高めるための本。
著者は自らを質問家と
語っています。
自分への問いかけに
なる本ですし
もちろんビジネスなど
さまざまなシーンでの
コーチングのバイブルとしても
有効な本だと思います。
黒猫のウィズ 1,007日目
魔道杯はなかなか
できませんね。
まだ10回しか
やっていません。
せっかくイベント覇級
周回できるのに😅
今回も上位報酬も
そこそこ使えそうな
気がします。
おまけコーナー
昨日の謎解きの答え
石川 = 1
富山 = 5
山梨 = 0
長野 = ?
?に入る数字は
「4」でした。
それぞれの漢字に
「▢」がいくつあるかが
ポイントでした。
スッキリしましたか?